今夜はスーパームーン\(^o^)/

ボクのケータイではこの程度でしか撮れませんがいつもより大っきな満月綺麗ですね

今日のご紹介は最近作ったボクのサングラスコレクションです


BCPC 042①
フロントは艶黒で白とクリアグレーの6枚ラミネート。テンプルは黒のメッシュ生地です。レンズはスレートグレーの85パーセントグラデーション。

陽光の入射角が低くなる秋口からは運転中眩しく感じる方も多いのでは?ボクもその口でしばらくサングラスは新調していなかったので作っちゃいました

お気に入りです。

皆さんもおひとついかがですか?サングラスの季節は夏だけではありませんよ〜
行楽にドライブに使い途はたくさんありそうです。
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
スポーツの秋を少しだけ身近に感じて(^o^)/

今朝、小学生の姪っ子たちの運動会で父兄控え席の場所取りに友人、弟達と行ってきました


スポーツ用メガネの良さはその丈夫さ軽さフィット性、そして何よりアクシデントから目を守るという事に於いて優れているという点です。


当店の推奨する米国リバティースポーツ社のレックスペックスはこの分野のパイオニア的存在で類似品に見られるような顔に合わないとかレンズが曇るとか重いとか不具合として訴えられることが極力クリアされています。後々、細かいパーツの交換も対応していますし、何処か一箇所破損してちゃったから総替えなんていうリスクも回避できます。日常用メガネですとぶつかったりした時にメガネの縁で顔を怪我したりという可能性も高くなりますがレックスペックスはその点も工夫されていているんです。詳しくは店頭で



価格¥16,200-(税込)
最近、話題のピラミッドやタワーなどの組体操の時も安心‼︎(笑)
今日は運動会に行ってみてふと思った適材適所のメガネの使い分けのお話でした。

スポーツ用メガネ、レックスペックスの事ならRoot eye wearへどうぞ。
Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
見るからに綺麗なフレーム(^o^)/

ボクも使用してますジャポニスム553の新色が入荷しました。注文してから4ヶ月余り。忘れかけておりましたσ^_^;
フレーム価格 ¥38,000-(税別)
この製品を作ってる下さっている工場にお邪魔して見学させて頂いたことがあるんですがそれはもう丁寧に1本1本手作業で仕上げておられる光景を見てメガネを大切にしなくてはと思い新たに帰ってきたことを覚えております。

↑レンズを覆っているリムとその上に独立したもう一つのリムみたいなものがあるのがお分かりいただけると思います。どういうことかとか申しますと、フロントパーツに内蔵された山バネ機能がリムと独立した構造のためレンズに負担を掛けずに衝撃を吸収し包み込むようなフィット感を生み出しているのです。
まあ、言葉で説明するより実際に掛けていただくと”一掛瞭然”ですので気になる方はどうぞご来店くださいませm(_ _)m



皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz