フレーム写真館㊴



AMIPARIS (アミパリ)PS-021
フロントはクセのないソフトオーバル型。
オール純チタン製のフィット感の良さと丈夫さが売りのメイドインジャパンモデルです。
テンプルの柄が特徴的


他の子と少し差がつく上級塗装です。
Root eye wearはキッズフレームも充実の品揃えです。

Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
フレーム写真館㊳

皆さま、体調管理しっかりして下さいね

今日のフレーム写真館は…

BOSTON CLUB (ボストンクラブ)
TOMY col.04 ダークブルー
古き良き時代を彷彿とさせるモデルです。

アセテート生地のキレイなダークブルー

クラウンパント型のとってもオシャレな雰囲気を醸し出しています。
著名人にもこのタイプをかけている方が見受けられますね

例えば誰それのような雰囲気で!というようなオーダーも承りますよ

ご来店をお待ちいたしておりますm(_ _)m
Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
フレーム写真館㊲

芸術の秋。
そこでアーティスティックなフレームをどうぞ


カメマンネン 02TR col.2(アンティークゴールド)
クラシックなデザインです。
どこがアーティスティックかというと…



お気づきでしょうか?
鎧からテンプルにかけてとリム周りとブリッジに蔦の彫刻が刻まれているんです。それも少しずつデザインを変えて

芸術的ですよね〜

言われなければ気付かないようなところにもこだわりを持って作られているんですね

丁寧な職人技です。
Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
今日は修理のお話(^O^)


落としてしまったそうで破片は紛失、
かなり複雑な割れ方です


そしてアセテートフレームの宿命、長期間使用上の経年劣化

店頭では修理不可能の判断で二週間ほど修理工場に入院していただくことになりました。
そして直ってきた画像がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

若干の生地の色の差はありますが割れた箇所は再形成されています。

そしてカサカサだったテンプルエンドもこの通り!新品の頃のようにツヤが復活(ツヤ出しは店頭で行いました)‼︎。

お預かりしておりましたレンズ入れると…


まあ、当然のことながら…お預かりした時よりも美しく!

@修理費は¥13,000-。このフレーム、ジャポニスム453ですが3.5万円程する品でお客様の思い入れもあって修理する価値ありのモノだったんです。
まだまだ一線でも使用可能ですね\(^o^)/
このお客様はメガネのご新調時にお気に入りだったこちらのメガネもついでに直したいとのことでお預け頂きました。
キレイに直りましたね!またご新調いただいたメガネと共に大切にご使用下さいませ。
今日は修理のお話でした。

Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
フレーム写真館㊱

表側が黒、裏側が白という掛けると存在感を発揮するカッコイイフレーム。もちろん板バネ蝶番仕様です。
Root eye wearには惜しまれつつ生産終了してしまったモデルもまだあります。
ご来店前にお問い合わせ頂いても構いません。

Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
フレーム写真館㉟

テンプルにひとつひとつ手作業で散りばめられたキラキラが綺麗ですね〜


秋色です

Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
待望の影郎デザインワークス、新作入荷〜(^o^)/
待望の新作入荷です

猛禽類の名を持つメガネ、その名もRAPTOR(ラプター)

では画像をどうぞ↓↓↓

col.15 BLACK&RED

col.122 ETHNICBROWN
フレーム価格 ¥34,000-(+tax)
相変わらずのとても存在感のあるデザインで絶妙なアシンメトリー。

そして6カーブ!

この類のフレームの良いところは視野角の広さです。風の巻き込みも防げます。
カッコ良さと高機能性を併せ持つラプター。どうぞよろしくお願い致します。
6カーブフレームの注意点を一つ。普通の球面レンズや非球面レンズを無理に装着してしまうと見づらかったり疲れるメガネになってしまうのでちゃんとリムのカーブにあった高カーブレンズや内面非球面高カーブレンズをチョイスする必要があります。

Root eye wearはそういったレンズもお取り扱い致しておりますので安心してご購入頂けます。
Root eye wearではそこら辺の眼鏡店では売ってない影郎デザインワークスの作品や専門性の高いレンズもお取り扱い致しております。皆様のご来店をお待ちしております。m(_ _)m
Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz
フレーム写真館㉞

影郎デザインワークス
PORNO RED/BLACK
キレイな赤と黒のコントラストですね〜

プロ野球 広島東洋カープ
25年ぶりセ・リーグ、リーグ優勝おめでとうございます!ということで赤いフレームを御用意致しましたm(_ _)m
Root eye wear
名古屋市中村区東宿町2-120
第5豊栄マンション1F
Tel 052-446-5910
営業時間 AM:10:00~PM7:00
定休日 火曜日 6の付く日(土日以外)
http://rooteye.biz